投資用不動産の購入・売却・資産運用をサポートし、リスクが低い不動産投資を実現させるためのサービスを提供致します。

03-6684-2216

営業時間:9:30~18:00(土日祝定休)
COMPANY

会社概要

代表取締役平野 晃広

代表挨拶

不動産ファンドマネージャーとしての経験

私はこれまで不動産投資信託(J-REIT)・不動産投資ファンドという、金融と不動産の両方をまたぐ投資業界で数多くの不動産をみてきました。 特にリーマン・ショックのときには不動産の投資運用会社が数多く倒産したために、各社が運用していた不動産ファンドの資産管理を銀行などの金融機関から非常に多く依頼されました。

空室や経費削減、管理の問題の解決に全力で対応

投資運用会社によって運用方法などは当然に異なります。そのため、各社の資産管理を通じて結果的に多様なノウハウを更に蓄積することができました。 異なる会社のさまざまな運用方法にふれることができた経験は大変貴重に感じています。 こうした経験ができた一方で、空室が多い不動産や建物の管理がずさんな不動産など、運用にとても苦労したものも数多く存在しました。このような不動産は空室の解消にまずは取り組みますが、共通していえるのは空室はなにも賃料が高いから・築年が古いから、だけで起きているのではなかったということです。

新しいチャレンジへ

前職では投資運用全般にわたって業務を担当していたこともあり、自分で考えすすめていく仕事の内容もとても面白く充実したものでしたが、だんだんとこの経験を活かして新しいチャレンジをしたいとの気持ちを持つようになりました。 これまでの不動産の収支向上・空室解消に取り組んできた経験を活かして、もっと不動産の活用を活性化させていきたい、お客様のお悩みごとの解消に役立ちたい、こうした気持ちが弊社サイセイデザインの創業につながっています。

お客様の役に立つために

サイセイデザインでは収益を目的とした投資用不動産を中心に取扱い、お客様の人生における資産形成・資産運用のサポートを行っております。 一般的に、不動産を人生で何度も購入する方はあまりいらっしゃらないでしょう。 不動産投資は投資金額の規模も大きいため、何度も失敗を繰り返して成長する、ということが難しく、一度の失敗が取り返しのつかないことになることも多くあります。 また、不動産投資は「小さな金額で練習する」、というのも現実的には難しいため、練習することなく最初から本番として取り組まざるをえない性質をもっています。 投資対象のデメリット・リスクなどを把握できていないにもかかわらず、利回りといった数字だけで投資判断をしたり、自身の投資目的にそっていない投資をすることを弊社ではおすすめしておりません。 なぜならば、利回りが高いものは高いなりの理由があり、利回りの高い投資用不動産は運用の難易度が高くなる可能性があるためです。 弊社では「より良い人生とするための投資」の考え方を基本とし、資産形成の一環として不動産投資を考えております。

サイセイデザイン株式会社 代表取締役 平野 晃広

概要

社名 サイセイデザイン株式会社
所在地 〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-5-7 ユニオンビルヂング7階
Googleマップで見る
免許 宅地建物取引業 東京都知事(2)第103012号
連絡先 TEL:03-6684-2216 FAX:03-6800-3119
代表者 平野 晃広
設立 平成26年7月
事業内容 不動産の売買・仲介・建物管理
©SAISEI DESIGN All Rights Reserved.